保守サービス詳細

  • 初期費用 (WordPressの健全化) 33,000円

 サイト制作・フルリニューアルをご依頼いただいた場合、初期費用はかかりません。

初期費用に含まれるもの

※『ご確認事項』を必ずお読みください。

※2・・・ドメインメールをご利用の場合。

※3・・・お使いのレンタルサーバー・ドメインサービスによって設定の可否・設定できる項目が異なります。

  • 保守料金

※ 複数割引はご用意しておりません。

プラン月額半年払い
スタンダード9,800円
申し込む
50,000円
申し込む
アドバンス19,800円
申し込む
100,000円
申し込む
プレミアム55,000円
申し込む

※表示金額はすべて税込みです。

  • お支払い方法
    • クレジットカードのみ
    • 決済代行会社:Stripe
  • ご継続について
    • お申し出がない場合、サブスクリプションは自動的に更新されます。
    • 契約期間ごと (1か月/6か月ごと) に内容・料金の見直しをさせていただく可能性がございます。
    • 変更がある場合は事前にお知らせいたします。
  • ご解約について
    • 契約期間満了前々日までにお知らせください。
    • お支払い完了後のご解約は作業途中であっても返金いたしかねます。
    • 半年プランをお申し込みの場合、途中解約されても月割り返金はございません。

プラン詳細

スタンダード

  • 更新に係る表示崩れ等の修正は別途お見積もり
  • プラグイン更新
  • テーマ更新
  • WordPress更新
  • PHP更新
  • データベース更新
  • バックアップ (週1回/4回分)
  • サイトスピード施策(画像の最適化)
    ※WebP表示 ※WebPとは
  • 月1回 (翌月初5~7日ごろまでに) プラグインの開発状況等のチェック・一覧でお知らせ
  • サーバー情報のチェックとお知らせ・関連作業
    • エックスサーバーの例
      ・2021年12月:最新サーバー環境へ簡単に移行できる「新サーバー簡単移行」機能を追加 ⇒ お知らせ (作業代行は別途費用)
      ・2023年2月:送信メールの信頼性を向上させる送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応 ⇒ 対応
      ・プレゼントキャンペーンのお知らせ
      ・更新時期のお知らせ
      ・よりお得になる契約への変更のアドバイス

アドバンス

  • 更新に係る表示崩れ等の修正 (大がかりなものは別途お見積もり)
  • プラグイン更新
  • テーマ更新
  • WordPress更新
  • PHP更新
  • データベース更新
  • バックアップ (データベース毎日/7日分・ファイル週1回/4回分)
  • サイトスピード施策(画像の最適化
    ※WebP表示 ※WebPとは
  • 月1回 (翌月初5~7日ごろまでに) プラグインの開発状況等のチェック・一覧でお知らせ
  • 月1回 (翌月初5~7日ごろまでに) アナリティクス・サーチコンソールレポート提出 (レポートのみ)
  • サーバー情報のチェックとお知らせ・関連作業
    • エックスサーバーの例
      ・2021年12月:最新サーバー環境へ簡単に移行できる「新サーバー簡単移行」機能を追加 ⇒ 対応
      ・2023年2月:送信メールの信頼性を向上させる送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応 ⇒ 対応
      ・プレゼントキャンペーンのお知らせ
      ・更新時期のお知らせ
      ・よりお得になる契約への変更のアドバイス

プレミアム

  • 更新に係る表示崩れ等の修正 (大がかりなものは別途お見積もり)
  • プラグイン更新
  • テーマ更新
  • WordPress更新
  • PHP更新
  • データベース更新
  • バックアップ (毎日/15日分)
    ※更新頻度によりバックアップ取得頻度を調整いたします。
  • サイトスピード施策(画像の最適化)
    ※AVIF表示 ※AVIFとは
  • 月1回 (翌月初5~7日ごろまでに) プラグインの開発状況等のチェック・一覧でお知らせ
  • サーバー情報のチェックとお知らせ・関連作業
    • エックスサーバーの例
      ・2021年12月:最新サーバー環境へ簡単に移行できる「新サーバー簡単移行」機能を追加 ⇒ 対応
      ・2023年2月:送信メールの信頼性を向上させる送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応 ⇒ 対応
      ・プレゼントキャンペーンのお知らせ
      ・更新時期のお知らせ
      ・よりお得になる契約への変更のアドバイス
  • Chatwork でのチャット質問無制限
  • 月1回 (翌月初5~7日ごろまでに) アナリティクス・サーチコンソールレポート提出
  • Zoom (SEOコンサルティングほか) 120分
    • できること
      ・タイトル添削
      ・キーワード添削
      ・キーワード選定ご指南
      ・サーチコンソールのデータ活用ご指南
      ・カテゴリ整理
      ・サイト設計の見直し
      ※ 記事や画像の作成、執筆代行は承っておりません。

プラン比較表

スタンダードアドバンスプレミアム
料金 (月額)9,800円
(毎月ご請求)
申し込む
19,800円
(毎月ご請求)
申し込む
55,000円
(毎月ご請求)
申し込む
料金 (半年払い)50,000円
(半年ごとにご請求)
申し込む
100,000円
(半年ごとにご請求)
申し込む
長期割引▲8,800円
(約15%OFF)
▲18,800円
(約15.8%OFF)
表示崩れ別途
プラグイン更新
テーマ更新
WordPress 更新
PHP更新
データベース更新
バックアップ
(データベース)
週1回
4回分
毎日
7日分
毎日
15日分
バックアップ
(ファイル)
週1回
4回分
週1回
4回分
毎日
15日分
バックアップ
(メール)
サイトスピード施策
(画像の最適化)
・リサイズ
・圧縮
WebP変換
・自動リサイズ設定
・自動圧縮設定
・自動リネーム設定
・リサイズ
・圧縮
WebP変換
・自動リサイズ設定
・自動圧縮設定
・自動リネーム設定
・リサイズ
・圧縮
AVIF変換
・自動リサイズ設定
・自動圧縮設定
・自動リネーム設定
プラグイン開発状況
チェック・報告
サーバー情報
チェック・報告
上記関連作業別途
質問・相談別途
(60分19,800円)
別途
(60分19,800円)
無制限
(Chatwork)
解析レポート
※レポートのみ
SEOアドバイスZoom相談にて対応
Zoom120分
※120分×1回
or 60分×2回
記事作成
記事添削別途別途別途
画像作成

ご確認事項

必ずご確認ください

サーバーについて

サーバーについての確認事項

  • サーバーによっては新サーバーへの移行が推奨される場合がございます。別途 19,800円にて承ります。
    • データベースの肥大化やパーミッション設定等によりエラー終了する場合がございます。エラー究明・解決には別途費用がかかります。
  • ご自身あるいは貴社名義でしょうか?
    • 他社・他者名義の場合、移転完了後、作業に入ります。
    • ご相談・サポート・移転 (作業代行) には別途費用がかかります。
    • サーバー移転が必要になった場合、別途 39,800円 (1サイト当たり) にて承ります。
サイト数の数えかた例)

メインサイト
https:// example.com/

ブログ (サブディレクトリ)
https:// example.com/blog/

メンバーサイト (サブドメイン)
https:// members.example.com/

合計3サイト分の料金がかかります。

ドメインについて

ドメインについての確認事項

  • ご自身あるいは貴社名義でしょうか?
    • 他社・他者名義の場合、ドメイン移管をおすすめいたします。
    • ドメイン移管申請の際には現在の管理業者様に「Auth code (オースコード)」を取得していただく必要がございます。
      ※Auth Code はドメインサービスにて取得いただけます。
    • 現在の管理業者様より事務作業に係る手数料を請求される可能性がございます。
    • ご相談・サポート・作業代行には別途費用がかかります。

プラグインについて

使用が推奨されないプラグインをお使いの場合

  • 公式ディレクトリに登録のないプラグイン (無料/有料にかかわらず) をお使いの場合、対応できない可能性がございます。
  • テーマの機能もしくは別のプラグインで対応できる場合がございます。
    • 例)Speech Bubble (吹き出し)
  • マルウェア感染の入り口になる可能性がある以下のものは削除 (あるいは削除を推奨) いたします。
    • 公式ディレクトリから削除されているもの
    • 開発がストップしているもの (2年以上を目安としています)
    • WordPressの最新バージョンへの対応が遅れているもの
  • プラグインの削除により起こり得ること
    • 機能しなくなるギミック等が発生する可能性がございます。
    • 記事 (投稿)・固定ページの修正が必要になるケースがございます。(別途お見積もり)

テーマについて

テーマについての確認事項

  • 公式ディレクトリに登録されていますか?
  • ライセンス規程については問題ないでしょうか?
    ※ 下記に記載のライセンス料は2023/8/12現在のものです。予告なく更新される可能性がございます。
    • 例)TCDのテーマをお使いの場合、テーマ購入費用およびライセンス料(1テーマにつき税込30,000円/年)をご負担いただく必要がございます。
    • 例)Emanon (無料版) をお使いの場合、ライセンス料(1サイトにつき税込30,000円)をご負担いただく必要がございます。
    • 例)Emanon (有料版) をお使いの場合、テーマ購入費用およびライセンス料(1サイトにつき税込30,000円)をご負担いただく必要がございます。
    • その他、テーマ・プラグインの利用規約を遵守いたします。
    • Lightning につきましてはライセンスを保有しております。
      ※ 保守契約期間中は私の保有ライセンスでの運用が可能です。
      ※ 契約を終了された際にはライセンス (税込9,900円/年) をご購入いただく必要がございます。
  • 親テーマを直接カスタマイズされていないでしょうか?
    • 親テーマのカスタマイズを子テーマに移行する作業が必要です。場合によっては対応できない可能性がございます。
    • テーマの開発がストップしている、脆弱性が発見された等、セキュリティ面で問題のあるテーマをお使いの場合、変更をおすすめする可能性がございます。(別途お見積もり)
    • テーマの変更は容易でないため、サイトのフルリニューアルが必要となる可能性がございます。ご承知おきください。(別途お見積もり)
    • 親テーマに多くのカスタマイズを施されており、さらにテーマの更新が滞っている場合、更新後、コードを反映させてもカスタマイズが反映されない可能性がございます。
    • テーマ・WordPress のディレクトリ外に作成したフォルダ内のプログラムを参照させているなど特殊な構造の場合、お断りする可能性がございます。
    • オリジナルのテーマではないでしょうか?

オリジナルテーマをお使いの場合

  • PHP・WordPressのバージョンアップ対応不可の可能性がございます。
  • 責任が持てないため、基本的にはメンテナンスをお断りしております。
  • 作成された業者様へのご依頼が難しい場合、サイトのフルリニューアルにて対応いたします。(別途お見積もり)

WordPress について

  • PHPのバージョンアップ対応不可の場合など、最新版にアップデートできない可能性がございます。
  • アップデートにより、カスタマイズがうまく反映されず、表示崩れを起こす可能性がございます。
  • 表示崩れの修正には対応できない可能性がございます。
  • アップデートにより、カスタマイズがうまく反映されず、WordPress 上で稼働している何かしらの機能が停止するおそれがございます。
  • アップデートにより、使用できなくなるテーマ・プラグインが出てくる可能性がございます。
  • アップデートにより、使用できなくなるテーマ・プラグインがある場合、WordPress 上で稼働している何かしらの機能が停止するおそれがございます。
  • 機能停止の修正には対応できない可能性がございます。
  • 表示崩れ・機能停止した場合、元に戻せない可能性があることをご承知おきください。
  • ご了承いただけない場合、作業代行をお断りする可能性がございます。なお、その時点までに発生した作業代行料金はご返金いたしかねます。
  • そうした事態が起きた場合、元サイトのバックアップのリストア (復元) にてできる限り対応いたします。
  • ただし、サーバーが古いバージョンのPHPやデータベースに対応していない場合がございます。その場合は復元できない可能性がございます。ご承知おきください。
  • 修正不可能と判断した場合、サイトのフルリニューアルにて対応いたします。(別途お見積もり)

PHPについて

  • データベースのバージョンが古い場合、アップデートできない可能性がございます。
  • PHPのバージョン変更はドメイン全体に影響します。サブドメイン・サブディレクトリに WordPress がインストールされている場合、実施できない可能性がございます。
  • サブドメイン・サブディレクトリを含めたすべての WordPress に適用する場合、サイト数に応じた作業料をご請求申し上げます。
  • アップデートにより、カスタマイズがうまく反映されず、表示崩れを起こす可能性がございます。
  • 表示崩れの修正には対応できない可能性がございます。
  • アップデートにより、カスタマイズがうまく反映されず、WordPress 上で稼働している何かしらの機能が停止するおそれがございます。
  • アップデートにより、使用できなくなるテーマ・プラグインが出てくる可能性がございます。
  • アップデートにより、使用できなくなるテーマ・プラグインがある場合、WordPress 上で稼働している何かしらの機能が停止するおそれがございます。
  • 機能停止の修正には対応できない可能性がございます。
  • 表示崩れ・機能停止した場合、元に戻せない可能性があることをご承知おきください。
  • ご了承いただけない場合、作業代行をお断りする可能性がございます。なお、その時点までに発生した作業代行料金はご返金いたしかねます。
  • そうした事態が起きた場合、元サイトのバックアップのリストア (復元) にてできる限り対応いたします。
  • ただし、サーバーが古いバージョンのPHPやデータベースに対応していない場合がございます。その場合は復元できない可能性がございます。ご承知おきください。
  • 修正不可能と判断した場合、サイトのフルリニューアルにて対応いたします。(別途お見積もり)

データベースについて

  • 複数のデータベースが作成できないサーバーのプランをご契約の場合など、プラン変更をお願いする可能性がございます。
    • 例)ロリポップ ライトプラン

バックアップについて

  • 継続ご契約をいただける場合、バックアップデータは当方でお預かりいたします。
  • Google Drive に御社専用のフォルダを作成して保存し、URL共有いたします。
    ※ご契約終了後は保存先を御社の Google Drive に設定し直していただく必要がございます。
  • Dropbox・Microsoft OneDrive・Amazon S3 をご利用中の方はバックアップデータを御社でも保存いただけます。(当方とのご契約期間中)
  • メールのバックアップはいずれのプランも対象外です。(迷惑メールを含むバックアップデータを Googleドライブがマルウェア判定する場合があるため)